OEM/ODM生産について
OEM製品
大手メーカー、通販ベンダー、セレクトショップ、地元アパレルショップや、アクセサリーショップ、他業種のアパレル参入のサポートなど、幅広い取引実績がございます。
実際の生産につきましては、数万枚単位のご依頼から100枚以下の小ロットでの日本生産まで対応させていただきます。
それぞれのニーズに合わせた形で、原料(各種絹糸/シルクニット/シルク織物)からご提案させていただき、取引実績で培ったノウハウをもとに、的確なサポートと品質管理・納期管理を徹底しております。
具体的な実績例
・肌着メーカのシーズン定番製品の中国/台湾生産(シーズン平均10万枚程度)
・各通販ベンダーへの千枚単位での生産/オリジナル(PB)商品の生産
・セレクトショップとの生地開発からの製品生産
・和装関係肌着や雑貨の生産
・100枚以下のショップオリジナル商品(メンズシルクセーター/シルクランジェリー)の生産ほか
OEM製品
・シルクインナー、シルクアウター、カットソータイプ全般
・サントーニ編機成型インナー(シルク混・サーモギアなど)/ホールガーメント(完全無縫製)製品
・シルク雑貨(シルク靴下・シルク腹巻・シルク手袋・アームカバー)
・和装関連商品(半襟・帯・帯上げ・肌襦袢・和装ブラ)
・シルクカーディガン・シルクセーターなどの横編みニットほか
パターンやデザインなどをお持ちでなくても、イメージに近い現物サンプルなどからサンプル作成も可能です。
御社の理想を【形】に致します。
OEM/ODM生産の流れ
-
①ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせフォーム、メール、お電話にてご相談ください。
大まかなイメージで構いませんので、ご要望をお聞かせください。 -
②企画・打ち合わせ
お伺いしたご要望をもとに、糸・生地などの原料、生産方法など幅広くご提案させていただきます。過去の製品実績サンプルなどもご確認いただきながら、イメージを具現化してまいります。
-
③サンプル作成・検証
打ち合わせの内容に基づき、サンプルを作成いたします。サンプルアップ後、実際の着用感や仕上がりをお客様とともに検証いたします。
必要に応じてサンプル修正を行い、サンプルOKをいただいてから、生産手配に進みます。 -
ご発注・本生産開始
生産条件(サンプル、納期、数量)が決定した段階で、段階で、正式なお見積りを提示させいただきます。内容のご確認とご了承いただきましたら、本生産手配を開始いたします。
-
⑤検品仕上げ・納品
生産完了後、二次検品・製品検査を行います。仕上げ作業を行い、数量・検針機確認の上、ご指定居場所へ出荷納品いたします。